忍者ブログ
About Usスタッフブログインプレッション開発ストーリーイベントニュースプレスルームリンクお問合わせ
[244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、高橋です

突然ですが、…いつも突然なのですが、私は横尾忠則が好きです

ずっと昔から知ってはいたものの、特に興味もなく触れずにいたのですが、

半年ほど前に横尾忠則著の「インドへ」を読んで、

もともとインド好きな私は影響を受けまくり、それから半年間、読み終わっては最初から、

読み終わっては最初から、をず~と繰り返して読み続けています

人生を変えたといっても過言じゃない!というのはちょっと大げさな気もしますが、

でもそれくらい、私に影響を与えた一冊です

e3f81c39jpeg










(↑よくBOOK OFFで100円で売っているので、よかったら読んでみてください。

私も100円で買いました。)

そんなこんなで、私は横尾忠則が大好きなのですが、最近、

兵庫県の西脇市に横尾忠則の美術館があるとのコトで、先週末行ってまいりました

西脇市岡之山美術館
http://www.nishiwaki-cs.or.jp/okanoyama-museum/

小さい美術館で、私が行った時は横尾忠則の作品と、地元のアーティストの作品を
扱っていました。

yokoo4.jpg








でも、お客さんは私と友人しかおらず、すごく落ち着いて観賞できます

しかも、瞑想ルームとかって、瞑想専用の部屋とかもあります。

なんか、建物がやたらかっこいいなぁと思ってたら磯崎新の設計でした

そりゃかっこいいわ

そして、ここの美術館のステキすぎるところ!

横尾ファンにはたまらない、昔からのポスター、昔の個展の図録、ポストカードがたっくさん売ってます

私はここぞとばかり、80年代の個展の図録とポストカードとポスターを購入

yokoo2.jpg
→派手すぎて、部屋のインテリアから浮きまくりですが…

…いいの

好きだから





yokoo1.jpg→横尾忠則ポストカード

+その後行った姫路市立美術館の「シュルレアリスム展」

+その前日に行った京都市美術館の「北欧モダン展」

=この土日でこんなにポストカード買ってしまいました…





もうほっくほくの大満足で美術館のおばちゃんと話していたら、

「そんなに横尾さんが好きなら、来々週、横尾夫妻とレセプションパーティーをするんだけど、
来る??」

な、な、ナント…

まさかまさか、敬愛してやまない、横尾忠則と直接会えるなんて

早速招待状をいただき、もうそれからずっと私は興奮状態にあります(笑)

何事も好きなものは好きって言いまくってたらイイコトありますね(笑)

只今、私幸せ絶好調です(笑)

最近、なんだか偶然にいろいろステキなコトに出会うことが多くてなんだかツキまくってます

もしや、そろそろ私死期が迫ってる??とか若干考える今日この頃です

本日もお願いします↓↓
c4db4a99.gif


http://blog.with2.net/link.php?503783 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
IDT STAFF
HP:
性別:
女性
職業:
スノーボード他、スポーツギア企画販売
趣味:
スノーボード・・・(?)
自己紹介:
はじめまして!

私達はX-SPORTS(スノーボード、スキー、スケートボード、MTB、BMX、サーフィン、ボディボードetc)のためのプロテクションウェアの企画販売をしています☆

これから3人、社長の鎌田以下、高橋&田口の3人交代でブログを書いていこうと思いますのでよろしくお願いします(^▽^)

皆様のコメントをお待ちしておりま~す♪♪


RANKINGをはじめました!!

ぜひぜひCLICK よろしくお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓↓




最新コメント
[03/15 会津屋本店 ]
[10/31 kamada]
[10/30 たかし]
[10/22 サトシ]
[10/10 サトシ]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]