[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、タカハシです
今回は、前回の日記の続きです~
http://idtshop.blog.shinobi.jp/Entry/430/
ブログを見て下さった何人かの方が「結局荷物どうなったんですか!?」と
メールを下さったので…続き書きます
前回のあらすじ:
香港出張の帰り、私の乗る飛行機が故障。バンコクに飛ばなければいけない可能性にビビリながらも、
無事関空に帰ることができる。…が、なぜかスーツケースを取らずに、税関通って空港を出てしまう。。。
終電間にあうんやろか!!?と急いで走って空港を出た瞬間、
はっっっっっっと気づく。が、時すでに遅し。
スーツケースを取り忘れるという超初歩的ミス…
でも、案外冷静。
昔から、私は空港とレンタカーには相性が悪く、かなりの確率で何かが起きます。
まぁ基本、私の不注意が原因ですが。
なぜか従業員専用のフロアに迷いこんでしまって道わからなくなったり、
スーツケースが違う人にもってかれたり…
一番すごかったのはインドにて。
突然の列車トラブルに見舞われ、町から1時間かかる空港から、
一時間半後に出発する飛行機に乗らなければいけなくなったんです。
空港に着いた時点で受付はすでに終了…
でも、それに乗らないと、別のルートでインドを回っている友人に会えなくなるどころか、
日本へ帰る飛行機にも間に合わない可能性があった私は大パニック…!!!
係り員に「お願い!!」と詰め寄るも「NO」の一言。
で、パニックになった私は、なんとライフル銃を持って警備をしている
インド軍のおっちゃんに詰め寄ったんです。
「これ乗らないと日本に帰れないの!!家に帰りたいの!!助けてよ!!うわーーーん!!」
みたいな…。
ライフル銃構えてる腕を掴んで、日本語なんか英語なんかよくわからん言葉でもうほとんど
泣きそうになりながら訴える訴える…
すると最初かなりウザそうだったおっちゃんもついに見るに見かねたのか、
よく分からないインド語で空港係り員に何か叫ぶ。
その瞬間…ビックリしました!
周りにいた空港職員が全員走り出したり、電話かけ出したり一気にワーーーッて動き出したんです!
ビックリして目が点の私のリュックを3人が剥ぎ取り、
他の3人が私のボストンバッグを勝手に探り出し、
女の係り員3人が金属探知機をもってきて、私の体中をくまなくチェック!!
一人ポカーンとする私。
年配女性係り員の「OK!」の声!
それと同時にインド軍のおっちゃんが、同じくライフル銃もった若い兵士2人に号令!
一人が私のリュックを持ち、一人が私のボストンバッグを持ち、私に向かって
「カモン!ハリアーーーーーップ!!」と叫ぶ。
どうやら私の飛行機がすでに滑走路に出ているらしく、そこまで走れ!と言ってるらしい!
若いインド人兵士2人と私は全速力で滑走路を走る!
結構遠く、私が遅れるたび「ハリアーーップ!」と叫ばれる!
ゼーハーいいながらなんとか飛行機にたどり着いた私を待っていたのは、
よく天皇陛下とかが降りてくる、赤い絨毯ひいた階段。
「Have a nice trip!」と言って兵士が私に荷物を渡してくれ、
美人のスッチーが「Welcome!」と迎えてくれ、
乗客は「あの汚い小娘は一体何者!!?」とみんな私に大注目…
と、まぁそんな体験をしました。
インド軍のおじちゃんはじめ、本当皆様に感謝な体験でした…。
・・・・・で、話を元に戻して。
そう、スーツケース取らずに空港出てしまったのです。
でも、そんなこんなで、空港トラブル慣れっこの私は、超冷静で。
反対側からは開かない自動ドアを、人が着た瞬間にパーッと通り抜け、関税のお兄さんに事情を説明し、
超スムーズにスーツケースを奪還してやりましたとさ!!
終わりっ!!
空港の皆様、本当にいつもご迷惑をおかけし、誠に申し訳御座いません…。
今後は、気を引き締めて、二度とご迷惑をおかけする事がないように注意いたします。
申し訳御座いませんでした…。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました
本日もお願いします→ブログランキング♪
http://blog.with2.net/link.php?503783
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |