[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、タカハシです
どんどん、日が近づくにつれ、興奮気味の毎日↓↓
音楽は大好きですが、あまり詳しい方でもない私は予習に余念がありません
DJとか、音楽やってる友達に会ってはオススメを聞いて、それをYOU TUBEもしくはTUTAYAで
借りてきて予習をしているのですが。
今回、聞いたほとんどの人がオススメするのがコレ↓
MY BLODDY VALENTINE
(※通称=マイブラというらしいので以下そう呼ぶとする)
一番最初にオススメ聞いた友人がかなり熱っぽく語る語る
私:「どんな感じなん??」
友人:「もう、すごくキレイ。ロックなんだけどものすごくキレイ。いわゆるホワイトノイズ系だね!」
…う~ん、ちっともわかりゃん…=_=;
とりあえずタワレコ行って視聴
なんとなく雰囲気は「あ~なるほど、ホワイトノイズってゆうのわかるな」って感じやけど、
そこまで気にもならず、CDも買わず。
けれどもその後に聞く友人、聞く友人口を揃えて「マイブラ!」っていうし、
雑誌でアーティスト達もこぞって「マイブラ」言うてるし、なんだかラジオでも
「マイブラ」言うてるので、やっぱ気になってもう一回タワレコ行ってみる。
タワレコのレビューには…
「91年に発表されたアルバムLOVELESS。
これ以降、一切アルバムを発表していない。
このアルバムを聞いて影響を受けたミュージシャンは多いが、
今だに誰も超えられない。音楽の「壁」となっているアルバムである。」
なんだかやっぱりすごそう…
気になってもう一回マイブラ試聴する。
…やはり「ふ~ん」程度。
そのままJASON MURAZに移り、試聴。
…でもなんだかやっぱり気になってもう一回マイブラ試聴。
確かに気持ちはいいのは分かる、ロックとエンヤ足して2で割ったみたいな。
でもすぐにまた他の試聴機に移り、他の聞く。
…でもやっぱりなんだか気になる。。。
「なんでか聴きたくなる気がするんよなぁ…」などと考えながら再びマイブラ試聴機へ。
そして、そこで見てなかった下の方レビューを見てみると、
中毒になるのでご注意を!!
…あぁ、やられた。。
すっかり中毒になり、最近出勤時は決まってマイブラ聴いてるタカハシです。
今日もお願いします♪ブログランキング♪
http://blog.with2.net/link.php?503783
こんにちはタカハシです
突然ですが、最近自分自身でなんだか落ち着いた大人になってきたのではないかと感じるのです
…なんてことを言ったら、他のスタッフ達に全力で否定されそうですが。
だって自分でそう思うのですものっっっ
と、いうのも、最近、一人遊びが楽しいのです
…大人というより根暗になったというのでは、という疑問はさておき。
今までは土日というと、どっか友達と出かけたり、イベント行ったり、とりあえず遊ぶ予定が
いっぱい入っていないと気がすまなかったんです。
それが、最近は土日はほとんど予定を入れず、落ち着いた休日を過ごせるようになったきたのです
…お金がないから遊びに行けないだけでは、という疑問もさておき。
たぶん、普通にできる人からすれば普通なんでしょうが、私からすれば大きな進歩
最近は、絵描きの友人の影響を受けて、
ミニスケッチブックと色鉛筆を常に
持ち歩いているのですが。
例えば…
ぶら~とチャリこいで近くの海に行って
絵描いてみたり、
本読んでみたり、
チョコ食べたり、
チョコ食べたり、
チョコ食べたり…
そんな穏やかな休日にすっごい満足
←結構こんな夕暮れまで海にいたりします
「傍目からみたらかなりアブナイね」と妹によく言われるのですが。
他人の目なんか気にするもんかっ
それで家帰って、夜はハーブティーなんて飲みながら小説なんて読んだりしたら
もう気分は超大人っ 「ハーブティー+小説」って大人の女の必須アイテムよなっ
なんて考えながら自分に浸ってたりする今日この頃です。
今日もご協力お願いします→ブログランキング♪
http://blog.with2.net/link.php?503783
高橋さんと一緒に事務所で
撮影会

モデルはおなじみの
この人…
我らの王子、
INDUSTYライダー
桐村遼太クン

いつもながら、
しっかりとモデルしてくれましたぁ

とにかく楽しい撮影現場です。。。
3人でひたすら笑ってました。。。
と、いうのも。。。
いつもは、カメラの撮影なのですが、今回はビデオ撮影もした為、
このおしゃべり大好きな3人。
たった10秒の無言がなかなか
ガマン出来ない。。。

と、いうよりも、絶対だれか笑ってしまうって感じで結局、何回か撮り直し。。。笑
でも、最後の方はみんな慣れて笑わず出来ました★
いや~~~~
実に愉快な人です。。。
さすが、王子です

桐村クンのブログでも紹介されてますので是非是非チェックです



桐村遼太BLOGへ・・・
では、本日もランキングお願いします★
http://blog.with2.net/link.php?503783
この日本で初のイベントが、静波海岸でありました。
レトロブームってこともあるけど、
ほんとに綺麗で優雅な板ばかり。
サーフィンの歴史を感じますね~。
いろんなアイデアが、ここにはあるって感じで・・
やっぱ、すごくマニアックな感じのほうが楽しいですね。
マニア~な人々が、マニア~な板を一杯並べてて、
すごく面白かったですよ~。
私もうまく乗れるようになったら、こんな板にものってみたーーい!
今だったら、クラッシュばっかりしてしまって、もったいないです。
これからのシーズンは夏イベントも多いですが、
スノーボードの各ショップでは、すでにこの冬の展示会なんかもあるので
海、山、両方とも 要チェックです!
ちなみに私は今から、兵庫県尼崎に新しくできた
スノーボードショップDEPTERさんに行ってきます。
ここは6月6日から展示会ですよ~。
お近くの方は是非、行ってみてね~!!
今日もブログランキングに挑戦してるので、ご協力を!!
人気ブログランキングへ・・・
http://blog.with2.net/link.php?503783
こんにちわ。頭オーバーの波にやられて、体バキバキの鎌田です。
6月1日(日)に行ってきました~。
ショートボード初めて1年記念の大会出場!!
XEBIOビーチクリーンレディスカップin TOYOHAMA by ROXY
エントリーは・・・当然、ビギナークラス・・・・
この大会は浜松の豊浜であるので、
IDTでサポートしているロングボーダーの
大橋寛子ちゃんを誘って、でることにしました。
彼女、ロングはほんとにうまいので、今回は私に付き合って
ショートのオープンクラスで出場です。
天気は快晴!
波は・・・めっちゃいい! 朝4時から入ってたけど、そのときはセット肩くらいでええ感じ~。
なのに・・大会はじまったらだんだんあげてきて・・頭オーバーなお化けセット!
写真のように波数多くて、ゲットハード!
でもさ、こんな状況を貸しきれて・・・しかも、ROXYバナーもASPで使ってるのと同じで・・・
ジャッジテントも本格的!
しかも、ちゃんとライフセーバーがでてくれて
ジェットで沖から、流される人がでないか、
見守ってくれてる~。
そんな環境、はじめてなので、
テンション上がりまくりで、超緊張~~!
私はビギナークラスの後ろから3番目のヒートだったので、
最初はのんびり見学~していると・・・・
やったらうまいんぢゃないの?
ビギナーってどうゆう定義?私ぢゃ、絶対だめだぁ・・・って真っ青に・・・
で、あっとゆう間に私のヒート!
ヤバッ!! ゲットするのもしんどい!
この最初のパドルで順位わかっちゃいました・・・。
12分がこんなしんどいなんて・・やばすぎです!
体力つけて出直して来い!って感じで・・・
私としては苦手なバックサイド、一応2本、少しだけ走れて、実力どおりかな?
2位とは僅差の3位だったので、体力つければなんとかなりそーーー!
次の大会までには、なんとかしなくちゃね!
実は・・・その体力補強が一番難しいよね~。
サーフィン、奥深いよ~!
こんなにうまい女の子が多いなんて・・なんか、すごく刺激になって、またまたがんばろう!
決意を新たに!
大橋寛子ちゃんは、めっちゃいいライディングを見せてくれて、きっちり表彰台にあがってくれました!
オープン2位です!
写真の白のラッシュきている人です。
ちゃんと、うちのSEASPECを首からかけてくれてます。
メーカー思いですよね~。
ロングもショートもこなせる寛ちゃん、あこがれます!!
今月末のプロトライアルは是非、がんばって欲しいですね~。
みなさんも応援お願いします!
大会の後は、ちゃんとビーチクリーンして海をきれいにしてきましよ~
自分達のフィールドをきれいにするのは当然のことだから、みんな、ごみださないようにしましょうね。
梅雨が終わると本格的に夏が始まります。
山に行ってた人も、海に行ってみてね~!
サーフィンの大会、今回は残念!
だったけど、
ブログランキングはまだまだ挑戦中!!
クリックお願いします!
人気ブログランキングへ
http://blog.with2.net/link.php?503783
こんにちは、タカハシです
昨日はGREEN ROOM FESTIVALに
行ってきました
GREEN ROOM festivalとは…
サーフィンをテーマに、Music、Art、Film、Photography、
全てをコラボレーションさせたフェスティバル。
大阪ってことで、同じ業界の人たちや
アパレル時代の友達などなど、
知り合いが多く集っててそれも楽しい
それにしても野外でお酒のんでゆる~い音楽聴いてると、なんでこんなに気持ちいいんでしょう(笑)
もう天国
暑さもひいて、キレイな夕暮れに気持ちいい風なんかが吹いたらもう夢心地デス
これからますます暑くなって、野外イベントも
多くなってくる季節
考えただけでテンション上がります
以上、タカハシでした
今日もお願いします♪ブログランキング♪
http://blog.with2.net/link.php?503783
こんばんは、
本日の担当は田口です

先日、高橋さんがブログにも書いてましたが
IDTのみんなに、誕生日を祝ってもらいました

焼肉は、ほんとにおいしかったです★
ホッペが落ちました



そして、社長からはBETSY JOHNSONの
ハンカチをいただきましたぁ

ありがとうございます

そしてそして、STAFFの篠田さんからは、写真左のケイタイスタンド

かなり癒し系です


そして高橋さんからは、右のポーチとそれについてるボンボンキーホルダー頂きました


これで、スヌーピーの小銭入れから、卒業できます

今年もたくさんの方から、たくさんの愛情を頂きました

25歳も全力でがんばります

では本日もブログランキング協力お願いします

http://blog.with2.net/link.php?503783
大阪の今日は雨 梅雨がうっとうしい・・・鎌田です。
夏が近いせいか??
最近サーフィンを題材にした映画やドラマが出てきてます~。
映画ではBLUE BLUE BLUE
ドラマでは BEYOND THE BREAK
でも・・・冬だからって、スノーボードやスキー題材のドラマは最近ないですねぇ・・・
「私をスキーに連れてって」以来
ヒットした作品ってないような・・・・
そんな中、横のりする人、全員が楽しめる映像が!!
7月16日からスノーボードやサーフィン、スケートっていう3大横のりと音楽を融合させたDVDが
出るのをご存知??
BURTONのアイウエア ANONからなんだけど、
「LIFE AS A MOVIE」
サーファーがスノーボードに、スケートボーダーがサーフィンにチャレンジと、
豪華メンバーの普段見られない姿は必見です。
ここでテーザー見れますよ。
http://eburiwan.com/antil/mailplayera.html
横のり極めてる人って、他のことやってもうまいのね~!!
って感心しちゃいますよ~。
噂によると・・・ケリー・スレーターのスノーシーン、トッド・リチャーズのサーフシーンもあるとか!!
ケリーもチャンネルアイランド=バートンだもんね・・・。
スノーボードもするのね・・・。
出演ライダー
Surf : ベンジー・ウェザリー、ロス・ウィリアムス、カラニ・ロブ、トム・キャロル、ヤディン・ニコル、ジャック・ジョンソン、リザール・タンジュン、シェーン・ドリアン、ケリー・スレーター
Skate : トッシュ・タウネン、トニー・ホーク、チャド・バーティエ
Snow : トッド・リチャーズ、JP・ウォーカー、ショーン・ホワイト
このDVDの試写会が6月14日 18時から BURTON TOKYO STOREで
ゲストにベンジー・ウェザリーを、迎えて「JAPAN PREMIERE PARTY」をやるそうです。
時間ある人は是非~、行ってみてね。
1位目指していたのに6位になってしまったランキング・・・
みなさまのご協力をお願いします。クリックしてね!
人気ブログランキングへ
http://blog.with2.net/link.php?503783
こんにちは、タカハシです
昨日は、田口さん&かぎっち&アゴローさんのお誕生日会でした
大好き焼き肉パーティーっ
めちゃくちゃおいしい!久々においしいお肉食べれて幸せでした
そして、焼き肉の後は、ケーキ♪♪そして社長からのお誕生日プレゼント!!
BETSEY JOHNSONのポーチ&ハンカチセットいただきましたぁ
田口さん&かぎっちにまぎれて、私とシノダさんもプレゼントもらって大喜びのおおはしゃぎ
その後、なぜだか私と田口さんはべろんべろんに酔っ払い、文字通り飲めや歌えやの大騒ぎ(笑)
帰りの地下鉄、田口さんと社長と3人で電車に乗ってる時も
なんだか楽しくて楽しくて3人で笑いまくっていたのですが、内容はよく思い出せません(苦笑)
とりあえず、なんだかよくわからないけれど、楽しくて楽しくて仕方のない焼肉パーティーでした
今日もランキングお願いします→ブログランキング
http://blog.with2.net/link.php?503783
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |