×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちわ。今日の担当は鎌田です
新しく入ったウオータースポーツ用サングラス「Sea Specs」のテストを
してきました。
先週末、土曜日はヨット
に乗せてもらい、
日曜日はサーフィン
に行ってきました。
両日ともかなりお天気がよくて
海はギラギラ・・・光っていました
SeaSpecsは以前扱っていた、Silverfishのスタンダードに比べると
より日本人のサイズにはあってて、
テンプル間
が狭くなっています。
だから、ベルトを締めるとかなりしっかりしまります。
ヨットは海にはまることがあまりないので、かなり快適でした。
偏光レンズってホントに目が楽なんですねぇ・・・
そしてサーフィン・・・
なんどもワイプアウトしましたが、腰くらいの波でははずれることはありませんでした。
そして、このSea Specsの形に意味があることがわかりました。
それは、上下のフレームにある穴はベンチレーションの役目をはたしていて
水をすんなり通したり、曇らないようになっていたんです
ただ、問題もありました・・・
それは、私は日焼け防止の日焼け止めを3重くらい塗っています。
そしたら、それがサングラスの内側についてしまって、
それをとるのが大変だったんです。
サングラスかけるときは、目
の部分の日焼け止めは控えたほうがよさそう。
また今週末もテストしよっと思ってます。
日焼け止め対策も考えてみます~
ウエイクボードやウインドサーフィンにもよさそうです。
これもテストしてみなくちゃ・・・・!
他に使えそうなスポーツがあったら教えてくださいね
では、今日も







押してくださいね!

http://blog.with2.net/link.php?503783

新しく入ったウオータースポーツ用サングラス「Sea Specs」のテストを
してきました。
先週末、土曜日はヨット

日曜日はサーフィン

両日ともかなりお天気がよくて
海はギラギラ・・・光っていました

SeaSpecsは以前扱っていた、Silverfishのスタンダードに比べると
より日本人のサイズにはあってて、
テンプル間

だから、ベルトを締めるとかなりしっかりしまります。
ヨットは海にはまることがあまりないので、かなり快適でした。
偏光レンズってホントに目が楽なんですねぇ・・・

そしてサーフィン・・・
なんどもワイプアウトしましたが、腰くらいの波でははずれることはありませんでした。
そして、このSea Specsの形に意味があることがわかりました。
それは、上下のフレームにある穴はベンチレーションの役目をはたしていて
水をすんなり通したり、曇らないようになっていたんです

ただ、問題もありました・・・
それは、私は日焼け防止の日焼け止めを3重くらい塗っています。
そしたら、それがサングラスの内側についてしまって、
それをとるのが大変だったんです。
サングラスかけるときは、目

また今週末もテストしよっと思ってます。
日焼け止め対策も考えてみます~

ウエイクボードやウインドサーフィンにもよさそうです。
これもテストしてみなくちゃ・・・・!
他に使えそうなスポーツがあったら教えてくださいね

では、今日も









http://blog.with2.net/link.php?503783
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
IDT STAFF
HP:
性別:
女性
職業:
スノーボード他、スポーツギア企画販売
趣味:
スノーボード・・・(?)
カテゴリー
最新記事
(11/26)
(11/26)
(11/25)
(11/21)
(11/20)
最新コメント
[03/15 会津屋本店 ]
[10/31 kamada]
[10/30 たかし]
[10/22 サトシ]
[10/10 サトシ]
最新トラックバック
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析