[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは、タカハシです
この土日はサーフィンに行く予定だったのですが…
急に行けなくなってしまったので、
急遽、京都国際マンガミュージアムに行ってきました
京都国際マンガミュージアムとはですね、昔の小学校を改築して
できた博物館で、その中にいっぱいマンガが置いてある夢の楽園です。
こんなとこですhttp://www.kyotomm.com/
マンガが置いてあるだけなら、マンガ喫茶でいいやんって感じですが、
やっぱり暗いマンガ喫茶で読むより、明るい博物館で読む方が
なんか健全な気がするし、まるで図書館で本を読んでたような
気分になるので、ちょっとかしこくなった気がします。
…錯覚以外の何物でもないんですが。
私は本当にマンガが好きで…
私マンガを読み始めると、仕事でも受験勉強でも
見せたことがない、ものすごい集中力を発揮します
今回も、1時に読み始めて、次にはっと気づいたのは5時。
4時間もマンガ以外の事は一切何も考えていないので、
はっと気づいた瞬間、まず「ここどこ?」って感じで、
次に現実世界は4時間も経っていたことに驚き、
そして目の焦点がマンガの位置しか合わなくなってしまっている
自分にびびるのです。
まわりの風景がぼやぼやに見えるのでだいぶビックリします。
この日はこの後、軽くお茶をしてまたマンガミュージアムに戻り、
閉館までまたもや集中し、近くの沖縄料理屋で飲んで帰りました。
…のはずが、帰ってる途中で友人と「明日もマンガミュージアム行きたいね」
って話になり、そのまま鴨川沿いのバーで朝4時まで飲んで、
それからマンガ喫茶に行き、朝の6時まで「20世紀少年」に集中し、
10時に起きて、またもやミュージアムに行き、
あ~マンガミュージアム…なんて素敵スポット
フリーパスがほしい。
そして近くに住みたい
本気で京都移住を考えてしまった二日間でした。
ちょっとかなり熱くなってしまいましたが、
どうか引かないで下さい。
明日、きっとまた田口さんにオタクって罵られるであろう、
タカハシでした。
どうかクリックお願いしま~す↓↓
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |