忍者ブログ
About Usスタッフブログインプレッション開発ストーリーイベントニュースプレスルームリンクお問合わせ
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは
本日の担当は、田口です


先週の日曜日に、前回静岡の慰安旅行でお世話になったヒロさんと
IDTのSTAFFのかぎっちのいるサーフィンの工房にお邪魔しましたぁ~~~


そこは、見た目はよくある倉庫のような場所…


しかし、中に入ってみたら、ビックリするくらいオシャレ


な~~~んもない、倉庫からヒロさん自身が造ったそうです…

Image373.jpg


二階には、こんなステキなカウンターがあるんです




Image375.jpgImage376.jpg
上から見た感じです

照明もオシャレ

他にも小さい照明が吊ってあるんですが、
それは100均で買ったボール(料理の方のボール)で
造ったものらしいです



↑↑写真が小さくて伝わりにくいですが、レトロな柄のソファーもほんとにステキでした
(かぎっちはパソコン勉強中


私は、前回の静岡で初めてサーフィンを体験したので、正直板のことやらそんな詳しいことは
さっぱりわかりません…


Image374.jpgImage377.jpg
でも、板やフィンの一つ一つのデザインが
とても可愛かったり、

ワックスのデザインや置き方が
オシャレだったり…


Image378.jpgImage379.jpg

色んな色が・色んな柄が、

置き方や、見せ方がステキで


こんな私でも充分楽しめました





Image381.jpg

なんと、ティッシュ入れまでサーフィン

かわいいですね




そんなこんなでとても充実した一日でした



また、サーフィンしたいなぁ~~~~って思いました
何より海に行きたいです





PR
おはようございます

高橋です

昨日、デジカメ買いました

人生初myデジカメ

もううれしくってうれしくってうれしくって

だって今までチェキかインスタントカメラか写メールやったんやもん

お父さんも妹も、私が持ったら絶対壊すと言って貸してくれないのです。

友人の結婚式、せっかくの美男美女マリッジいっぱい写真撮りたかったのに、
インスタントカメラなの私だけで
恥ずかしくてバッグから出せなかった日のコトを思い出す。

しかしこれでそんなコトともおさらばだ

これからは心置きなく写真が撮れるのだ

わ---------------------------------------い

昨日の夜は何かとりたくって仕方ないのに、家だと撮るものなさすぎて、
自分の部屋ばっか無闇やたらに撮ってたんですけど
さすがにちょっと部屋撮るのは飽きました。

今日からいっぱい写真撮るぞー
楽しみだ--------------♪

room1.jpg









写真1:部屋4分の1 
ギィブルダンのポスターと、ある日突然友達に
「うちの彼氏が描いたんやけど、いらんからもらって」って言われて
持って帰ってきた絵。 

room2.jpg








写真2:部屋4分の1 ドア。この上にあるすりガラスの窓、
夜「何か影が映ったらどうしよう」とか考えると結構怖い。

ちなみに左に写ってる赤いもやもやっとした物、
最高にお洒落と思って買ったつもりが「血管みたいで気持ち悪い」と来る人来る人大不評。
高かったのに悲しいかぎり。 

room4.JPG








写真3:もやもや血管拡大図。



room3.jpg











写真4:部屋4分の1 
天井らへん。これも実用性ではなくデザインで選んでしまったため、
目チカチカして視力落ちるという曲者。

以上、タカハシでした
こんいちわ。
今日の担当は鎌田です。

金曜日に日帰りで北陸出張でくたくたの中、
土曜日の朝から、生まれて初めてのディンギーってものを体験しました。

梅雨時って波がないときが多いんです。
だから、サーフィンもなかなかできないし、
そんな状況でも大阪近辺の海は人も多いし・・・
結構、遠い・・・

そこで縁あって、家から30分程度のところにあるヨットハーバーで
レッスン受けることに・・・
なんか優雅なスポーツやん。って思ってのに
乗ってみると結構ハードで面白い!
ジェットコースターとか、スリルとスピード系の乗り物みたい。
それで、こけても下は海だから、痛くない。

絶叫の連続で
キャーーー!!キャーーー
ワァーーー!
楽しい!!

しかもコーチったら、
練習なのに、前の艇を抜け~!とか
内側取れ!抜かれるな~!とか
叫ぶんですが・・

えっと・・
初めてのるんですけど・・・
そんなにうまく操縦できませ~~ん

でも、かなり楽しい。
そして、今日は腕と腹筋が痛い!!

次はどーやったら最短でレースに出してもらえるか?
って思ってます。

あんまり興味ないものでも、
チャンスがあれば何でもやってみるもんですね~
視野広がりますよ。


ほんと、やりたいことって一杯ありますねぇ・・
時間が足りないけど~~。
がんばりましょ~~!!
こんにちは
本日の担当は、田口です


実は、今週の月曜日にめでたく24歳になりました


Image369.jpg
これは、誕生日に家族が買ってきてくれたケーキ

何歳になっても、ケーキとか嬉しいものですね

この日は、家族でプチパーティー





今年はかなり寂しい誕生日になることを覚悟してたのですが…

Image370.jpg

たくさんの誕生日プレゼントを頂いて
本当に嬉しいです

ちなみに真ん中の雑貨たちは
STAFFのイチイさんから


くまさんの人形はお揃いだそうです

あと、真ん中の缶、なんだと思いますか


な、なんと…

の中から、が出てきます


しかも、その中から、また出てきます


イチイさんナイスチョイス



そして、昨日…
私は自分で自分のプレゼントを買いに行きました


STAFFの高橋さんとイチイさんと共に…


向かった先は…

【CHROME HEARTS】



ヤバイ…   ヤバイ…


可愛すぎます



Image372.jpgImage371.jpg



結局悩みに悩んで買ったのが

この2つ




親指用のリングを探してたので、ちょっと予算オーバーでしたが、
買ってしまいました


あとは、チャーム
かなり、小さめなんですがこれがカワイイんです



かなり大満足です


これだけで、毎日楽しく過ごせそうです



24歳ステキな一年になりますように



これからも、どうぞ宜しくお願い致します



こんにちはタカハシです

今回、私は東北出張中ということで、

月曜から盛岡秋田仙台福島埼玉と南下を続け…

先週は人生初北海道でしたが、今週は人生初東北です

いろんなトコにいける、営業は楽しいなぁ

極めて恐がりなうえに、ちょびっとだけですが霊感がある私は、

ホテルに一人で泊まるのが非常に苦手

でも、それを除くと、営業出張はすごく楽しい

盛岡に乗ったバスでは乗客私一人で、運転手さんに

「あれが石川啄木が愛した岩手山でね~」

観光案内までしてもらう

東北の人は優しいです

iwate.JPG











仙台では、たまたま乗った電車で、すっごくきれいな海岸を発見

なんだか電車の両サイド海で、海面も近いので、まるで海の上走ってるみたい

「ここすごいステキ」と思ったら

「次の停車駅は~松島海岸~松島海岸で~す」

松島海岸ってあれですよね

あの有名な海岸ですよね

たまたま見てしまったなんてラッキー

matushima.JPG










前回の北海道では、モエレ沼とかラーメン食べたりとか観光もできたのですが、

今回仙台では何もできず、牛タンすら食べれず…

牛丼なら食べましたが…吉野家のね

最近出張が続き、一人でラーメンとか、一人で吉野家とか平気になってきてしまった…

親父化がどんどん進むっ

でもでも、たまたま松島海岸見れたり、岩手山見れたり、やっぱりなんだか

営業出張は楽しい今日この頃です

タカハシでした

ここって自然が一杯なんで、いいんだけど、
夜中にトイレに起きたら、ヤモリが上から落ちてきてふらふら
あのぺタッ、ガサガサって音が超怖くて・・・
もしも・・・自分の体の上に落ちてたら・・
間違いなく絶叫してたにちがいありません・・・
って今回、10cm前に落ちたので・・・叫びましたけど・・・

a933be95jpegでも・・朝起きたら、すごーーく晴れてて熱い晴れ

早速、ログハウスの大きな窓から写真撮ってみました。
向こうに見えるのは鉄浜です。 





95834422jpeg波は今日もあんまりない・・泣き顔 







68635250jpegb6fe0bdbjpeg9c4a718bjpeg朝1ラウンド後は鉄浜前のeast coastさんで
食事して、種子島の秘境へトリップ・・・・ぴかぴか(新しい) 






e6535b2fjpegc03d66bfjpegここの食事はボリューム満点・・この島、何でもおいしいんです。産直だからかな?



秘境の話はまた次回ってことで・・・
お楽しみに☆☆
こんにちは
本日の担当は、田口です


先週末、STAFFのなおちゃん主催で貝塚にBBQをしに行きました


めちゃくちゃ、天気いいです


Image362.jpg
BBQをしている側にはこんなにキレイな川が
流れています


とっても自然がいっぱいでステキな場所です





みんなで、野菜切ったり洗ったり、合宿のようです


総勢12人だったので野菜の量とか半端じゃないです
キャベツとか丸ごとです


野菜やお肉の割には、アミが一つしかなくて…


私は、ひたすらキャベツをむしゃむしゃ食べてました


Image358.jpgImage357.jpg


1時間ほど食べておなかもいっぱいなので…
川に入ってはしゃぎました


水はビックリするほど、冷たいです
裸足で入りましたが、足痛かったです…


小さい子達は普通にこの冷たい水で、バシャバシャ泳いでました



少し遊ぶと叉、おなかがすくので少し食べて…


次は、何して遊ぶ???


ここには、アスレチックっていうステキなものがあるんです



CIMG3290.JPGCIMG3292.JPG








↑これ、結構コワいんですよ

普通はですね、サイドにもロープが付いてて足が開くにも
程があるんですが…

このアスレチックには、付いてないので…
どこまでも足が開きます


その結果…

CIMG3294.JPG
こんなに、大股です







他にも、こんなのも…

CIMG3295.JPG

いい年した大人が、かなり必死です


子供ちゃん達が、後ろからどんどん登ってきて
「早く行ってぇぇぇぇ~~~~~」

とか、言われちゃったり…



こんな感じのアスレチックが、35個くらいあるんですね…

中途半端な位置から始めた私達は、このまま続けて行くと
元の場所に戻れないのではないか???

と、言う不安にかられて、途中で断念…


いやぁ~~~~、でもこの時点でみんな
「はぁ~、はぁ~…」
息切れてます…


是非、次回は全制覇したいと思ってます


最後に…
Image365.jpg
こんなにハードなアスレチック発見



これは、だいぶキツそうです…






そんなこんなで、元気いっぱいに遊んだ一日でした…


23歳最後にだいぶ弾けましたね
23歳一番楽しかったかも~~~~~


みなさんも、アスレチックやってみてください

今日の担当は週末プチトリップに行ってた鎌田です。

題名にもあるとおりなんですけど・・・
なんか、ミーハー根性でやっぱり反応してしまうんです。

芸能ネタ・・・

e2a4e0cbjpeg週末は種子島の友達を訪ねました。
もちろんサーフィンもかねて・・・

飛行機はこ~んなプロペラ機だけど、
大阪からたったの一時間あまりで、南国につくんですよ。


短い滞在なのに・・一日波のない日があり、しかたないので観光へ・・・・

すると・・・


0b341b7cjpegキムタクと工藤静香が食事した店、発見・・!!










c2379516jpegいったい、いつの??
っていう記事などが店内に飾ってあり、
それ以来、何の事件もなく、今日までやってこられたことがわかります。

いまさら・・と、おもいつつ
こんな感じで写真撮ってしまいました!

キムタクってその当時はきっと
工藤静香の方がうまかったんぢゃないかな?

現地情報によると、工藤静香はこの前にも何度か種子島に
訪れているらしいです。

bd42fa65jpegとってものどかで、な~んにもない土地だけに
いつまでも芸能情報が語り継がれるのですね・・・









533cfb01jpegそしてロケット!!

種子島は宇宙開発センターがあるんですよ。

なんかほほえましい。。。。
すてきなプチトリップでした!!


高橋です

昨日、おとといと北海道は札幌に出張でした

一日目は仕事をし、大好きなラーメンを食べ、就寝

2日目は、朝が何より苦手な私が6時に起床

なぜかと言うと、札幌郊外のモエレ沼公園に行くため☆

私はイサムノグチが大好きなのですが、モエレ沼公園は
そのイサムノグチの代表作品

d9db1dbajpeg








私の中では日本行ってみたい場所ランキング、確実に
3位には入るくらいの憧れの場所。 

b29b8c5ejpeg










そのモエレ沼が今回、泊まっていたホテルから12キロ先ってコトを知り、

いてもたってもいられなくなって営業先の SHOPが開店する11時までの

時間を利用して行ってきました。

車は運転できないので、レンタサイクルで(笑)

554c51d8jpeg











往復24キロはなかなかきついモノがあったけど、
そんな疲れも吹き飛ばす、かっこよすぎる公園で大感動でした

70f808c2jpeg









次は香川のイサムノグチ庭園美術館に行ってみたい。

札幌出張はラーメンにモエレ沼に存分に満喫できて楽しかったです♪

月曜からは東北いってきまーーーす

高橋でした
こんにちは
本日の担当は、田口です


先日、姉とおいしいものを食べに行こうというお誘いを
受けまして、贅沢ランチに行きました


ネットなんかで近くておいしいランチ情報を検索しつつ
行ったお店は…


おすし屋さんです


回転してないお寿司を自分たちで食べに行くなんて
すごく大人な気分です


Image337.jpg


これが、2皿あります




どれも、ネタが大きくてほんとにおいしかったぁぁぁぁぁ


お昼から、贅沢なご飯を食べて少しお酒も飲んで…
この時間がかなり贅沢です


で、お母さんとお父さんにお土産でお寿司を買って帰ってあげました


二人のランチ代&お土産代
普通に、1万超えました



お昼から、どんなけ~~~~って感じです



でも、本当においしかったです
たまには、こんな贅沢な日もアリですね



また、おいしいお店行きたいで~~~~す
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
IDT STAFF
HP:
性別:
女性
職業:
スノーボード他、スポーツギア企画販売
趣味:
スノーボード・・・(?)
自己紹介:
はじめまして!

私達はX-SPORTS(スノーボード、スキー、スケートボード、MTB、BMX、サーフィン、ボディボードetc)のためのプロテクションウェアの企画販売をしています☆

これから3人、社長の鎌田以下、高橋&田口の3人交代でブログを書いていこうと思いますのでよろしくお願いします(^▽^)

皆様のコメントをお待ちしておりま~す♪♪


RANKINGをはじめました!!

ぜひぜひCLICK よろしくお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓↓




最新コメント
[03/15 会津屋本店 ]
[10/31 kamada]
[10/30 たかし]
[10/22 サトシ]
[10/10 サトシ]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]