忍者ブログ
About Usスタッフブログインプレッション開発ストーリーイベントニュースプレスルームリンクお問合わせ
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは

タカハシです

明日、私は滑りに行く予定でした

けれど、中止になってしまいました

そうです、雪不足です


温暖化です!!!


はぁ・・・・

最近、一体どうしてしまったのでしょうか・・・

先週とか、なんだか雰囲気が春っぽいなぁとか思う日もありましたが、

実際すでに春が来ているようですね

春一番がすでに吹くとか、吹かないとか・・・


環境が破壊されているとは今までもずっと言われてきてましたが、

ここまで実感したのは初めてです。。。

さすがに、やばい!と実感

雑誌で見たところ、2016年がポイントの年らしく、

それまでに今の状態が改善されなければ、今後、地球が元の状態に戻る事は決してないそうです

もう日本に雪がなくなってしまうかも

2016年なんて、リミットはあと9年!

今のペースで行くと、到底間に合わない気がしてくるのですが

そんなこんなで最近、やっと本格的に環境保護に目覚めました

とりあえず、まずは身近なところから!

公共広告機構のCMで、力士が「こてひねりぃ~」とか「よくきりぃ~」とか「突き出しぃ~」とか

やっているCMご存知でしょうか??

本当に身近なんですが、まずはそれから守るようにしています

一人で「よくきりぃ~」とかマネしながら電気消してます(笑)

シャワーも出しっぱなしはもう二度としません!(=こてひねりぃ~)

「今まで、そんな事もできてなかったのか」って感じですが、

お恥ずかしいことに、今まで環境の事などほとんど何も考えていませんでした

だけどこの冬から、さすがにヤバイ!と感じ、これからは環境保護がんばりますっ

孫もひ孫もみんなスノーボードが楽しめるようにするためにも、みんなで雪を守りましょう

以上、タカハシでした~

PR

こんにちは

本日の担当は田口です

 

みなさん、ステキな連休を過ごしましたか

 

私は、特に遠出などはしてませんが、

青春の地、母校に行ってきました

5年ぶり????笑

私の行ってた高校はデザイン専門の高校なんです

土・日は作品展でした

 

gennkann.jpg

 

70年くらいの歴史ある学校なのです

 

この本館は大阪市指定有形文化財になってるんですよ

 

gennkan2.jpg

 

でも、今日は特別

 

かわいく飾りつけされてます

 

ではでは、中に入ってみましょう

ちなみに、学科は

【美術科】【映像デザイン科】【ビジュアルデザイン科】

【インテリアデザイン科】【プロダクトデザイン科】【建築デザイン科】の6コースです

入ってすぐに中庭があるのですが…nakaniwa.jpgasi.jpg

テーマパークのようです

これ、ちゃんと乗れますよ

 うまく写真に写せなかったのですが…

実は、木の上にはツリーハウスもあるんです

 

hunnsui.jpg

 

中庭にある、噴水もキレイになってました

改装もされたようですが…笑

 

 

そして、私の卒業したプロダクトデザイン科では、

syoumei.jpgsyoumei2.jpg

 

照明の作品がキレイに

並んでましたほんとにキレイ

 

プロダクトデザイン科3年の大きな課題が照明です…

               私も作りました…

 

なんか現役高校生のすばらしい感性に触れることで

いろんな、パワーを頂きました

ほんと、純粋な作品ですよねでもやっぱりそれって大切

 

私もまた物作りでもしようかな…

ってか、かなりしたくなりました

 

週末あたり、ホームセンターにでも行こうかしら

 

 

では、このへんで…

突然ですが、最近まったくついてません

この前の3連休、久しぶりに東京に遊びにいってきました

1日目は買い物をし、充実していたのですが、夜になってなんだか熱っぽくなる

その後、2日目も3日目もず~~~っと熱がひかず、東京の友人宅で寝込む・・・

途中で帰ればよかったのですが、微熱だし、ちょっと無理したら動けるため

2日目になったら治ってるかも・・・3日目になったら治るかも・・・と期待していたのですが、

結局3日目になっても熱は引かず、そのまま帰宅・・・

ただ、新幹線の中で爆睡し、大阪着いて起きたらちょっとマシになっていたので、

よかったといえばよかったのですがついてませんでした・・・

そして、病み上がり特有のヘロヘロした足取りで地元の駅にたどり着き、停めていた自転車に乗ろうと

思ったら・・・・

 

 

・・・ない・・・・。

 

 

私のサドルがない・・・・。

 

 

東京帰りの重い荷物を持って、ヘロヘロな体を引きずってチャリにたどりついたと思えば

なぜかサドルだけがない・・・。

 

もう最低です

M-1でチュートリアルが「チリンチリンが盗まれた」ってネタをしていましたが、

チリンチリン盗まれる以上にショックです・・・

だって、自転車乗れられへんもんっっ(涙)

 

そんなこんなで、今週は毎日駅まで歩かなければならないので、いつもよりちょっと早起きを

しなければなりません。

朝が大の苦手な私にとっては地獄のような日々です

 

ほんまについてない。

 

でも、以前に友人が言ってました。

「毎日、何かあるたびにプラス思考にとらえて『今日も私はついてるな!』って考えるようにしたら、

プラスのオーラが体を包んで、キレイで幸せな人間になれるんやで。」

 

その言葉を思い出し、最近、絶不調な気がする私ですが、

 

「もしかしたら、私のサドルを盗んだ誰かも、誰かに盗まれたのかもしれない。

でも、その人はお母さんがいきなり倒れたとの知らせを聞き、

病院までの道のりを急いでいる途中だったので仕方なく隣にあった私のサドルを盗んだ。

そして、急いで病院に直行するとお母さんは手術室に入る直前!

『お母さん、がんばって!』

薄れゆく意識の中で母は愛息子の声を聞く。

『あぁ、トシ君、お母さんがんばるからね・・・』

・・・そして難しいと言われていた手術は無事成功。

息子への愛を胸に、気力で病魔と闘った母は奇跡的に一命を取りとめた・・・

 

 

な~んて事になってて、私のサドルが人命を救ったかもしれない!

サドルごときで人助けられたなんて今日も私はついてるな~っ!!!」

とプラス思考でがんばっていきたいと思います・・・

以上、高橋でした

こんにちわ好奇心いっぱいの鎌田です。
連休明けの今日、仕事できていますか??

スノーボードサーフィンなどのヨコノリスポーツをやってると
バランス崩すんですよ・・体の・・

で、YOGAはじめたんです・が・・

やったことありますか??

あんなにゆっくりしたリズムなのに・・すごく難しい、疲れ・・んです。
なれてないせいもあると思いますが・・
汗もでてくるし、自分の体がこんなに硬かったんだ!!と
思い知らされるし・・
でも、確かに体によさそう・・

呼吸法とか・・・
基本姿勢とか・・

いい感じですよ!!

今、はやってるのでスタジオもいっぱいできてるし、安くなってるし・・

始めるにはいいチャンス・・・

そして、なんと・・自然と体力もつくんだって!!
またまたバランスもよくなるらしいです

だから、さらにスノーボードやサーフィンがうまくなるかも・・

なんていったって、サーフィンの神様のジェリーロペスもはまってるくらいですから
YOGAの影響って大きいと思いますよ!!

これで、うまくなったら、また報告しまーーす!

こんにちは

本日の担当は田口です

今日は雨ですね…

ジメジメいやですね 髪の毛もボサボサです…

隠すために、ニット帽かぶってるのですがオデコがかゆい

つらいです…

 

話は変わりますが…

もうすぐValentineですね

 

皆様は何かしますか

チョコ作りますか

 

私は去年はチーズケーキを作ったのですが、

今年は何も作れないです…

 

なので、本日仕事の帰りに、チョコレートを買いに行く予定です

 

昨日もソニプラに下見に行ったのですが…

 

私が欲しかったタマゴチョコがなかったのです…

 

知ってますかタマゴチョコ(本当の名前は知りません…)

 

タマゴ型チョコの中にカプセルに入ったおもちゃが出てくるやつです

あれ、毎年買ってるのですが、今年なかったのです…

 

タマゴ型のチョコ一つだけ発見したのですが、

な、な、なんと、中からはまたチョコが出てくるのです…

しかも恐竜の形の…

 

違うんです…

 

私、チョコはいらないのです…

 

チョコは苦手なのです…

 

だから、中身までチョコなんてありえないのです…

 

 

あ~~~~ショックです…

このチョコをあげて中身だけ頂こうかと思ってた私の計画が台無しです…

 

今日も帰りに行ってみてきます

 

それではみなさん

連休楽しんでくださいね

今日の担当は・・鎌田です☆

昨夜、IDTスタッフが私のために・・
BIRTHDAY PARTYを開いてくれました
!!感激!!

486af97cjpeg

 

 

 

 

とってもうれしいです

女なので、年とるのは悲しいですけど・・・
お祝いしてもらうのはうれしーーーーー

202217b2jpeg会場は、いろんなスノーボードの大会でジャッジなどで
活躍している塩谷シンゴ氏がやっている
三ツ寺のCA/SHE/WA」。
地下にはスノーボードがいっぱいかけてあります。

 

 

9fab21ccjpegケーキは・・・
私が無類のチョコ好きなので・・
WITTAMER!!
これ・・すごいおいしいです!

http://www.wittamer.jp/

 

 

実はこのブランドを私は知らなかったんですけど、
チョコとしてはすごく有名なんだって・・
読み方もわからなくて、最初は”ウィッタマー”?とか聞いたら
”ヴィタメール”というらしいです。
スタッフの一人は”ブタメール”?と聞き間違っていたけど・・・
なんでもベルギーはブルッセルの老舗らしいです。

素敵な仲間とおいしいものを食べて
なんだか幸せ~な時間を過ごさせてもらいました。

みんなぁ・・ありがとう!!!

 

こんにちは

高橋です

この前のブログでご報告した通り、先週の土曜は一人バスツアーいってまいりました

女一人、バスツアーってなんだかすごく負け犬感がプンプンしますが(笑)

案の定、まわりはグループばかりで一人なのは私だけ・・・・・・ポツーン・・・

すごく寂しくて、バスに乗ってから友達にメールをしまくっていたのですが、

乗りはじめて10分もしたらいつの間にやら寝てしまい、次に気がついたらもうスキー場のすぐ近くでした

なので、結局寂しかったのは最初の10分だけで、他はぜ~んぜん平気でしたヨカッタ

これで、また一つ強くなり、一人で生き抜くためのレベルが1上がりました・・・・・・ヤッタ

現地で友達と合流、それからは途中一回トイレ行ったのと、キットカット食べた以外は

ず~っと滑ってましたそんでもって、こけまくっていました

プロテクションの必要性をヒシヒシと感じた一日でした

けれど、お天気は快晴で、すごく気持ちのいい一日でした

emi.JPG

 

 

 

 

 

上の写真は友達です☆せっかくキレイな景色なのに、下の方、私の指がはいってしまった・・・

yama.JPG

 

 

 

 

 

これは、リフト中に撮った、夕日!

すごく幻想的でキレイでした

それにしても、ここ最近の暖かさは一体何でしょう

なんだかキモチワル~イ感じですね

温暖化の影響をここまで実感したのははじめてかも・・・・

今年は一体いつまで滑れるのか、心配なかぎりです

 

以上、高橋でした~

こんにちは

本日の担当は、田口 です

 

今日もあったかいですね~~~~~

もうそろそろ花粉 が飛ぶそうですが、みなさん花粉症対策はばっちりでしょうか?

 

私は長年、花粉症 に悩まされてます…

って言うか、慢性アレルギー性鼻炎 なので、時期限らずにくしゃみしてますので

何が花粉症で何が鼻炎なのか区別できません…

つらい季節の到来ですね 

 

先週末は、岐阜県に行ってきました

明宝スキー場に参上です

 

日曜の早朝に出発です

週末の寒波もあって、結構道が凍ってたり、雪が少し積もってたりで、

一緒に行ってたもう一台の車が目の前でスリップしてしまいました…

 

あと5分もすれば到着のところで…あらあら

 

と、若干テンションが下がる出来事もありつつ、到着

人生2度目のボードです

 

練習もなしにとりあえずリフト…

 

前回1回だけリフトで上まで上がったけど、ほとんどオシリで滑って降りてきました。

が、今回は上でぐずることも少なく(あくまで少なくですが…)、そこそこ滑って降りて来れました

 

成長成長

 

リフトも4~5回のったし

リフトから降りるときは、99%こけますね…笑

コワいコワい…

 

でも今回は、前回よりも全然楽しめました

 

ただ、日曜日にはやっぱり行きたくないですね…

帰るの遅くなって、次の日の仕事がほんとにキツイ…

そして筋肉痛もヒドイ…

 

28371f5bjpeg

でも、ほんとに天気も良くて

雪が良かったです

 

雪の上でゴロゴロしてたかったです

 

 

では、本日はこのへんで

今日の担当・・鎌田です。

9fbf4ccdjpeg

28747b5bjpeg

 0b688633jpeg5e5deea0jpeg

 

 

 

 

 

なぜ?お花の写真ばかりか・・・と、言うと・・

誕生日でした。
年は知ってる人もいるかもしれないけど・・・あえて控えさせていただきます・・・

女性は年取るのが怖い
怖すぎる

 

 

90944442jpegシミ、しわができて見た目に年取るってのが一番嫌です・・・
ってことで、まずは前夜祭に「すっぽん」食べました。
血も飲みました。

これはりんごでわってるらしくて・・
結構飲みやすくできていました。

お陰で一週間はお肌つるつるのはず・・・
今日は3日目だけど、つるつるですよ~~☆
さっすが、叶姉妹も毎週食べてるだけのことはある・・と、納得・・・

ケーキとローストビーフと節分のまめとまき寿司でお祝い!

節分生まれなので、昔から豆まきと一緒にお祝いしてもらってました。

不老不死とまでは全然思わないけど
いつまでも若くいたい願う女心・・・

年はきれいに重ねたいですね

こんばんは

高橋です

先週は岐阜の高鷲に行ってたのですが、明日は兵庫県の北の方にいってきます

雪が心配だったのですが、今日の寒さのおかげで30cmつもったらしいです

しかも、明日はいいお天気らしい

最高です

楽しみ~~~

・・・・ただ、明日は遠い県の友人とのスノーボードなので、現地集合現地解散です・・・

私は車はほとんど運転できないので、仕方なく一人バス・・・

そういえばスノーボードに一人でバスって初めてです・・・

寂しい・・・

みんなグループで来てて、ワイワイ楽しそうで、でも私は一人で、そんな私を見て

「あの人一人やわ!いや~さみし~!彼氏とかおらんのかな?いや~おらんのちゃう??

それどころか友達もおらんから一人なんちゃうん??」とか思われたらどうしよう、とか

いろいろ悪い妄想が膨らみますイヤ~

車で一人ですべりに行く人は普通にいるけど、バスツアーで一人の人って

他にも結構いるんでしょうか??

誰か同じような境遇の人がバスに乗ってたらいいのに

こういうときに運転上手い人はいいな~と思います

まぁそんな事言っても遅いし、それより何よりすべりに行きたいので

明日は一人ツアー楽しんできます

ちなみに下のは先週行ったホワイトピア高鷲

明日もこんな天気ならいいなあ

ではオヤスミナサイ

7c50639bjpegdbf6ba8ajpega2b5557ejpeg

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
IDT STAFF
HP:
性別:
女性
職業:
スノーボード他、スポーツギア企画販売
趣味:
スノーボード・・・(?)
自己紹介:
はじめまして!

私達はX-SPORTS(スノーボード、スキー、スケートボード、MTB、BMX、サーフィン、ボディボードetc)のためのプロテクションウェアの企画販売をしています☆

これから3人、社長の鎌田以下、高橋&田口の3人交代でブログを書いていこうと思いますのでよろしくお願いします(^▽^)

皆様のコメントをお待ちしておりま~す♪♪


RANKINGをはじめました!!

ぜひぜひCLICK よろしくお願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓↓




最新コメント
[03/15 会津屋本店 ]
[10/31 kamada]
[10/30 たかし]
[10/22 サトシ]
[10/10 サトシ]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]